どーもー、イケメン診断カメラアプリで「B」判定だった「ゆとり」でーす。
・イケメン診断カメラアプリ『美男美女診断』で自分の顔を判定した結果
で、
イケメンとは・・・皆さんご存知だと思いますが、一般的には顔がかっこいい男性のことを意味します。
ジャニーズとか、まさにイケメン集団と言っていいでしょう。
イケメンってだけで、様々なメリットがあることはもう周知の事実だと思いますが、(女性にモテるとか・周りから注目されチヤホヤされるとか)
なんと異性関係だけでなく、顔がかっこいいってだけで、仕事の能力が高く年収も高いといった統計結果もあるそうです。
(平均的に収入が20%近くも高くなるんだとか)
というわけで、イケメンで生まれてきただけで「特権階級」というか「勝ち組」と言ってもいいわけですが、
ただ実際は、外見がかっこいいってだけでは女性からはモテないし、仕事もそんな簡単にはいかないと思います。
「中身(性格)」も非常に重要ってことですね。
外見(顔や身長)なんかは、整形等しない限り変えることができませんが、中身についてはある程度、自分自身の経験や心持ちで変えることができます。
世の中には、外見がたいして格好よくなくても女性からモテる人っていっぱい居ますからね。
中身(性格)の方が重要!!っていう女性もかなり多いと思うし。
というわけで今回は、「女性からモテる」といった観点で、イケメンの条件・定義を、外見と中身の双方からまとめていきたいと思います。
イケメンの外見的条件:10選 ~かっこいい男子の定義(顔や髪型など)
(これは僕のオタク画像です。真似しないようにw)
まずは、外見の条件からまとめていきたいと思います。
※今回まとめているポイントは、努力次第でどうにかなるポイントになっています。(身長を伸ばす。とかでは無くて)
-
「肌がきれい」
イケメンは基本的に肌が綺麗ですよね。
肌が汚ければ、それだけで「不潔感」を与えてしまい第一印象を下げてしまいます。
なので、日頃からスキンケアをおこなって、肌を綺麗に保つようにしましょう。
(ちゃんと洗顔をして、男でも化粧水や乳液を使ったり、、)
-
「ファッションセンスが良い」
要は自分に似合う服装・ファッションだったら良いのです。
イケメンはソレが分かってるのですが、そういうのが分からない人も居るでしょう。そういう人は爽やかで清潔感のある服装であれば大丈夫です。
TPOをわきまえていれば。
(僕自身も正直ファッションセンスは無いと思ってるので、いつも無難なものを選択しています。無地で清潔感のあるもの)
(こちらは僕が街コンに参加した時の服装です)
(街コン(東京・20代限定)にオタクが一人参加してきた感想・体験談まとめ ~街コンジャパンの評判・口コミやおすすめの服装も)
また、服装だけでなく、カバンや靴(くつ)・腕時計なども注意してください。
-
「自分に似合っている髪型」
上記のファッションと同じですが、髪型が自分に似合っているのか・・・
もし自分に似合う髪型が分からなかったら、美容師に聞いてみるのも良いでしょう。
「長い髪と短い髪はどっちが似合うのか?」
前髪を下ろすか・上げるかだけでも全然印象が変わってきますからね。
ただやはり、王道は黒髪で清潔感のあるショートヘアーだと思います。
-
「清潔感がある」
外見に気を使う場合、これが最も重要なポイントです。
これまでのポイントも、結局はこの「清潔感」が重要なんです。
いくらイケメンでも不潔感があれば、女性からはモテナイですからね。
そしてイケメンは、ちゃんとソレが分かっています。
顔や身長ってどうしようもない部分なので(整形でもしない限り)、結局はこの「清潔感」を意識するかが大事なんですね。
-
「体が引き締まっている」
まぁ分かりやすくいうと、デブとホネはNGって事です。
ちゃんと体つきがガッチリとしていて引き締まっていること。
特に、「細マッチョ」がイケメンの理想形だといえます。
そのために、普段から鍛えたりスポーツしたりするのが良いでしょう。
スポーツしていること自体も、女性からしたらプラスになりますからね。
-
「姿勢が良い」
「あなたの普段の姿勢は猫背になっていませんか?」姿勢が良く、ちゃんとシャキッと伸びた背筋になっていること。
そうすることで、身長も高く見えますし、男らしい堂々とした印象を与えることができます。
逆に猫背だと、身長が低く見え、なんか自信の無い感じに見えますからね。注意してください。
-
「歯が白く、歯並びが良い」
「芸能人は、歯がいのち」昔、よくこのTVCMが流れていましたが、イケメンも歯は非常に重要です。
歯が白いと、笑った時に爽やかさや清潔感を与えることができますが、逆に歯が汚いと不潔さを与えてしまうので。。
日々のお手入れや、場合によってはホワイトニングに行ってもイイでしょう。
(タバコのニヤで歯が汚い人とかいますが、ああいうのは最悪だと思います)
-
「眉毛が整っている」
眉毛によって、顔や目の印象って大きく変わりますからね。
イケメンは、ちゃんと眉毛も整っていてキリッとしています。
眉毛を整えてくれる美容院も多いですから、そこで整えてもらうのも良いでしょう。
-
「ヒゲをちゃんと剃る」
こちらも、清潔感につながってくるので、ちゃんとヒゲは剃る or 整えてください。
-
「臭くない」
「体臭や口臭が臭くなっていないか?」まぁ、当然ですよね。
イケメンなのに口が臭かったらもう台無しです。
女性には、匂いフェチや匂いに敏感な人も多いですからね。
以上、イケメンの外見的条件:10選のまとめでした。
(以下の記事も良かったら参考にしてください)
→ イケメンになるには?モテる男の外見的特徴(顔・髪型・眉毛・服装など)
イケメンの性格的条件:7選 ~かっこいい男子になる方法
冒頭で述べた通り、イケメンは外見だけ格好良くてもダメです(モテません)
ちゃんと、中身(性格)もイケメンじゃないと。
というわけでココでは、イケメンの性格的条件を順にまとめていきます。
-
「明るくポジティブな性格」
何事にもネガティブで愚痴ばっかり言う暗い性格の人が、異性にモテるはずがありません、、
明るくポジティブで爽やかな人がモテるに決まっていますよね。
なので、仮にネガティブな性格だったとしても、ソレを表に出さないように注意してください。
またこれと関係しますが、自分に自信を持つことも重要です。
といっても、これまでの生い立ちとか環境とか経験とかによって「性格」や「自信」なんかは育まれているので、そう簡単に変わることはできませんが、
まずは、自分に自信が持てるような経験を積んでいくこと。そしてその経験ができるように行動・努力していく事が重要だと思います。
-
「謙虚に誠実に」
いくら自分に自信を持っていても、それでプライドを高くしたり、上から目線になってしまってはNGです。
イケメンは、ちゃんと謙虚に誠実に。
よく女性の嫌いなタイプに、「ファミレスなどの店員さんに対して、横柄な悪い態度を取っている男性」がありますが、まさにコレです。
なので、自分に自信を持つことは大事ですが、それで変なプライドを持ったりすることは止めましょう。
-
「ハキハキと話す」
これは一つ目の「明るくポジティブ」にも繋がりますが、
ちゃんと明るく聞き取りやすい声で話しましょうって事です。
声が小さかったりモゴモゴと話してしまうと、それだけでネガティブな印象を与えてしまうので。
-
「器がデカイ」
他人の小さなミスで怒らなかったり、自分には何の得にもならないのに誰かを助けてあげたり、困っている人の相談に乗ってあげたり、etc
このように器がでかく頼りになるのも、イケメンの特徴だと思います。
例えば、ちょっと遅刻したぐらいでグチグチ言ったり不機嫌になったりするのは、ちょっと注意した方が良いです。(僕も気をつけよう)
大事なのは、何かしら困ったときに頼りになりそう・助けてくれそう。。。このようなイメージを与えることです。
-
「よく笑う」
これも上述の「明るくポジティブ」な点に似ていますが、
よく笑うことで、「話しやすそう」・「接しやすそう」といった印象を与えることができます。
特にイケメンは笑顔が素敵な人も多いですからね。笑うことが武器になるわけです。
-
「社交性がある」
イケメンは、人見知りをせずに誰とでもうまくコミュニケーションを取ることができます。
女性に関しても、イイ意味で女性慣れしていて扱いが上手です。
(これは、チャラい要素ではなくて、気遣いだったり話し上手ということです)(チャラさが全面に出てしまっては、逆にマイナスイメージになってしまうので)
ちゃんと女性との会話の中で盛り上がる話題やネタを把握していて、その場の空気や流れに合わせて適切な話題を切り出していくといった、会話のセンスがあり、また自然な形での褒め上手でもあります。
-
「仕事ができる」
ちゃんと一生懸命に仕事をしていて経済力もあるのが、イケメンの条件の一つでしょう。
またよく聞きますが、「女性にモテる人は、仕事もできる!」
僕自身、周りを見てみても思い当たる節がいくつもあり、その通りだなと思います。
「仕事ができる」っていうのは、他人とのコミュニケーションが上手で無ければなりませんし、気遣いや空気や流れを読む力も必要でしょう。
また、頭の回転がはやく問題解決能力も高いので頼りになる部分もあります。
これって、よくよく考えてみると女性にモテるために必要なポイントでもあるんですよね。共通点が多いんですよ。仕事とモテは。
以上、イケメンの性格的条件:7選のまとめでした。
・
・
・
これまでイケメンの定義や条件を順にまとめてきましたが、かっこいい男性になるための一番の近道は、
「既にかっこいいイケメンと一緒に行動しながら学んでいく」
これが一番の近道だと思います。
特に「女性にモテたい!」って思ってる人は、彼ら(イケメン)と一緒に行動していくことで、
女性との接し方や会話術、ノリや話し方などを一番近くで学んでいくことができます。
そういった部分は、場数を踏んで経験を積んでいくしかありませんからね(仕事も一緒ですよね)
ただ、ここで一つ問題があると思います。
「そんなイケメンな友達、周りにはいないよ!!」って人
相席屋(渋谷店舗)にオタク男が婚活しに行った結果 ~相席居酒屋の、サクラ疑惑などの評判・口コミ情報や、一人参加について)
そういった出会いの場に行くことで、実体験として同行者から学ぶことができますから。(もちろん、同行者がダメダメな場合も多いですがw)
そっちの方が、高い金を払って、「モテるための講座」みたいなのに参加するより、よっぽど効果があると思いますよ。
机上の空論じゃなくて、実体験を通して学ぶことが非常に重要なんです。
というわけで、「モテるイケメン」を目指している人は頑張ってみてください。
ではまた、じゃーねー。
(僕も他人のこと偉そうに言ってる場合じゃないけどな、、)