どーもー、先日とあるアプリを使って、僕の顔のイケメン診断をしたところ「B」判定を受けた「ゆとり」でーす。
(イケメン診断カメラアプリ『美男美女診断』で自分の顔を判定した結果)
上記のアプリは、「S~D」の5段階判定のため、「B」というのは平均的な顔ということです。
なので、「平均点男子」なわけですね。
で、、
今回の記事では、「残念なイケメン」について。
イケメンなのに全然モテないとか、かっこいいのにちょっと残念な子とか。
僕の友人にも居ます。
今回は、そんなイケメンを台無しにしてしまう彼らの特徴を9つにまとめてみたので、順に紹介していこうと思います。
1、オタク ~かっこいいのに残念なイケメンの特徴
(アイドルオタクの僕)
アニメや漫画・ゲームぐらいなら、最近は一般化してきているのでまだイイのですが、好きなキャラクターのフィギュアが部屋中に飾ってあったり、地下アイドルや声優アイドルのライブにハマっていたり、
ちょっと度を超えるようなハマり方はまずいでしょう。
(自分で言ってて、耳が痛い)
一方で、イケメンの趣味といえば、一番はスポーツですよね。サッカーとかサーフィンとか。
スポーツができるのは、イケメンの定番ですからね。
体を動かすのは健康的にもイイ事ですから、ジムとかに通うのもイイでしょう(僕も体動かさなきゃな、、)
2、髪型やファッションがダサい ~残念なイケメンの特徴
これも致命的ですね。
せっかく顔がイケメンなのに、髪型やファッションがダサいケース。残念です
おそらく全然こだわってないからって理由がほとんどだと思いますが、中には個性的すぎる場合もあります。
例えば、ホスト系やビジュアル系のようなファッションや髪型。
たしかに、一部の女性達には需要があるかもしれませんが、一般的には引かれて終わりです。
なので、個性的すぎる場合も注意してください。
3、チャラい ~モテない残念なイケメンの特徴
チャラさが、見た目や行動・言動に出ちゃってるタイプですね。
「二股や浮気をされそう」
などと思われたら、もうアウトです。
女性はその辺敏感ですからね。いくらイケメンでもチャラさが全面に出ているような人とは距離を取ってしまうのです。
実際にはそんな事ないのに、ファッションや髪型がチャラいからって原因もあるので注意してください。
4、不潔 ~かっこいいのに残念なイケメンの特徴
これは致命的です。
女性は、何よりもまずは「清潔感」を重視しますからね。
いくらイケメンだとしても、不潔で臭かったら話にならないでしょう。
なので、体臭と口臭はちゃんと注意すること。そして見た目から不潔感が出ていないかもチェックしてください。
(人として当たり前のことですけどね)
また、
部屋が汚かったり、頭や体を毎日洗わなかったりと、日々の生活から見直せる部分はある場合はちゃんとした方が良いでしょう。
そして、タバコを吸う場合は、ちゃんと相手に配慮してくださいね(タバコ嫌いな相手の場合は吸わない方が良いでしょう)
5、バカで空気が読めない ~残念なイケメンの特徴
これも、イケメンに限らず残念な人に多いですね。
相手がバカで言葉を知らなかったり一般常識が無かったりすると、会話すらままならなかったりしますからね。
あとは会話をしていて、ほしい答えが返ってこなかったり、話があちこちに飛んだりとかね。コミュ症と言ってもイイでしょう
また、空気が読めないのも厳しいですね。
人の話を聞かなかったり、発言すべきじゃないところで喋りだしたり、自分の話ばっかりだったり、、
こういう場合は、いくらイケメンでもかなり厳しいでしょう。
会話に限らず、ゴミのポイ捨てや歩きたばこといった一般常識が無い行動を取ったりするのも注意してください。
6、ナルシスト ~モテない残念なイケメンの特徴
自分がイケメンで、多少周りからチヤホヤされてきたからこその特徴ですね。
自分がかっこいい事に自覚しており、常に自分の容姿をチェック(手鏡やちょっとした鏡などで)
このタイプはプライドが高い人も多く、他人を見下す傾向も。
自分の非はなかなか認めないくせに、すぐに他人のせいにする。こうなるともう性格は最悪です。
女性もすぐに離れていってしまうでしょう。
さらに酷いと、すぐにキレたり怒鳴ったり、暴力をふるったりもする恐れがあります。
7、自己中 ~かっこいいのに残念なイケメンの特徴
自分の都合ばっかりで、相手の事は二の次。
このような自分の事ばっかり考えているような人は、相手からしたら思いやりや愛情が無いと思われたり、何かあったときに冷たく切り捨てられるといった印象を与えてしまいます。
当然、そんな人の前からは、すぐに女性は離れていくでしょう。
あとは、自己中とはちょっと違いますが、ケチな印象も与えない方が良いでしょう。デート中ちょっとした飲み物とかも奢れなかったり、数円単位で割り勘してしまったりとか。
8、無職ニート ~モテない残念なイケメンの特徴
(僕はちゃんと仕事していますからね)
まぁ無職ニートがモテないのは当然でしょう。いくらイケメンでもそこは関係ないです。
女性は、誰かと付き合う際にちゃんと相手との将来も考えています。
そこで、相手が仕事をしていないとかもう論外でしょう。
あとは、無職では無かったとしても、フリーターだったり転職ばっかりしていたりする場合はちょっと注意した方が良いでしょう。
転職ばかりしている人は、忍耐力が無いと思われたり、何か嫌なことが起きるとすぐ逃げられるといったマイナスな印象を抱かせてしまいます。
あとは、お金の使い方も重要です。
ギャンブルをしていたり、借金なんかがあったりしたら厳しいでしょうね。
9、マザコン ~かっこいいのに残念なイケメンの特徴
言動や行動から、全面的にマザコンであることを出している人はかなり少ないとは思いますが、
自分の部屋の掃除から、毎日食べる料理まで家事全般を母親に任せっきりの人は危険信号です。
それが当たり前になっているため、いざ彼女ができたときにそれらを求めてしまうかもしれません。
というか、そもそも社会人になって実家暮らしの時点で危機感をもった方が良いでしょう。
こういう事ですからね。
・
・
・
というわけで、以上「残念なイケメン」の特徴:9選のまとめでした。
一つでも当てはまった残念なあなたは、ぜひ注意してくださいね(僕も人のこと言えないけどw)
(良かったら以下も確認してみてください)
・イケメンの定義・条件とは?かっこいい男子になる5つの方法(顔だけじゃなく性格も)
また、ここまで読んでくれた方。
おそらく、自分が「残念なイケメン」という自覚が少なからずある方で、全然モテないなー、、彼女が欲しいなー。と思ってる方が多いでしょう。
もしそうなのであれば、ぜひ以下も参考にしてみてください。
→ 彼女が欲しい社会人&大学生必見!恋人を作る5つの方法(作り方)まとめ
ではまた、じゃーねー。
(僕も他人のこと言ってる場合じゃないけど、、)